アラフォーおっさんのつぶやき

クロスバイクで便利なおすすめアイテムで不満解消!

クロスバイク アイテム

クロスバイクを買うとすぐに必要なものがあります。
購入されたものによって標準装備されているものや、ペダルすらないものもあります。
私がおススメする価格帯のものですと、多くはライト、ベル、スタンド、鍵は購入する必要があります。
www.waon.world

プラス安全を考えると必須ではありませんが、ヘルメットとグローブがあると安心です。
スピードが出ますし、汗で手が滑っても危険です。

クロスバイクは非常に使い勝手が良いです。
ちょっと走るのもよし、のんびりサイクリングもよし、もちろん通勤通学の足としても活躍してくれます。

ここからは日常の使い方であると快適なアイテムをご紹介できればと思います。

必須アイテム

フロントライト・リアライト

フロントライトは夜間走行する場合は必ず必要となります。
リアライトはママチャリなどの一般向けの自転車には赤い反射板がついているので大丈夫です。
クロスバイクも付属してくると思いますが、自分の自転車を認識してもらうという面ではリアライトをおススメします。
明るさはLEDの明るさを表すルーメンでいくと普段使いでしたら400ルーメン位あると安心です。

高価になってきますが、街灯の少ないところ走行される場合は800ルーメン位あると安心です。

リアライトです。

フロントライトもリアライトも充電式をおススメします。
モバイルバッテリーがあれば、スマホもライトも両方充電できますから。
アマゾンで中華系の安価なものを見かけますし、私も購入したことがありますが、品質にばらつきがあるので長い目で見ればこのあたりのものをおススメします。

ベル

音色と大きさが重要かなと思います。
大きいほうが音は大きくなる傾向ですが、野暮ったくなるので出来るだけ小さいものをおススメします。

出来るだけ目立たなくというのでしたら少し高価になりますが

スタンド

キックスタンドは必須ということでもないですが、無いとどこかにもたれかからせないといけません。
自転車によって合う合わないがありますので、事前に口コミなどで確認が必要です。

鍵・ロック

これがないとどこへも行けませんね。
鍵は標準装備されているものがないので、必ず購入しなければなりません。
タイプもU字ロック・チェーンロック・ケーブルロックがあります。
盗難のリスクが高い順で行くと①ケーブル ②チェーン ③U字となります。
扱いやすさで行くと①ケーブル ②チェーン ③U字となります。
盗難にあうときは切断されるケースがほとんどだと思います。
切断されにくいとなるとどのタイプも径が太くなり重くなります。
U字は盗難リスクが低いですが、曲がらないし短いので本当に融通が利かないです。

どこまで用心するかの判断は難しいところです。
5万円当たりのモデル以上でしたら、前後輪がクイックリリースといってレバー一つで簡単にホイールごと脱着できます。
なので自転車丸ごとの盗難の心配だけでなく、ホイールだけ盗まれる可能性もあります。
鍵のかけ方によって色んなパターンの盗難が予想されます。

盗難の可能性①

フレームとどこか柵や電柱などを利用してロックをかけたとします。
ということは前後輪のホイールはフリーなので盗めます。

盗難の可能性②

フレームと前輪もしくはフレームと後輪を同じく柵や電柱などにロックしたとします。
ロックされていないどちらかのホイールは盗めます。

盗難の可能性③

ロックを二つ用意して前後輪をそれぞれ同じく柵や電柱などにロックします。
この場合だとホイール以外の車体部分は盗めます。

盗難の可能性④

前輪とフレームとさらに後輪とフレームを2か所ロックしたとします。
ただ柵や電柱にはロックしていません。
この場合は少ないかもしれないですが、自転車自体が軽いので車にヒョイと乗せることは可能です。


f:id:pokala:20200613231011p:plain
こんな心配しているときりがないのですね。
5万円クラスの標準ホイールを盗んでいく可能性はあまり高くないかと思ったりもしますが、普通の自転車も盗難にあうので判断が難しいです。
どこにとか、どの時間帯とかなんとなくこの場所は危ないかな?というところは例えばロックを二つ用意するとかいうのも対策の一つです。
とはいえ鍵を二つ用意するのは面倒ですよね。
とりあえずはこのあたりを購入して

サブで軽めのこのあたりを持っておくというのも一つです。

細めのワイヤーは切られやすいのでやはり心配です。
ワイヤーカッターなどの工具で切るときは下の位置だと力をかけやすいので、ロックの位置もできるだけ高い位置になるように注意してください!

空気入れ

一般的な空気を入れる弁は英式バルブと呼ばれるもので、クロスバイクロードバイクは仏式バルブが採用されています。
これは高い空気圧を維持できるからです。
空気圧をいくらにするかはタイヤによって変わりますので、空気圧がわかるメーターがある空気入れが必要になってきます。

できれば欲しいアイテム

サイクルコンピューター

走る楽しさが増えますし、ペースもわかるのでちょくちょく数十キロ走るようになればあったほうがいいです。
GPSスマホと連動など多機能になると高くなりますので、最初はこのあたりでいいのではないかと思います。

ヘルメット

思っている以上にスピード感が違います。
ママチャリの間隔でちょっとよそ見すると、思っている以上に進んでいてヒヤッとすることがあります。
転倒した時のことも考えて購入してほしいアイテムです。

スポーツタイプがちょっとという方はこんなタイプもあります。

手袋・グローブ

やはり汗をかきますので素手だとグリップが滑って危ないです。
手の疲労感も軽減できます。
冬場は何らかの手袋をされると思うので、夏場はこんな感じのものを使われることをおススメします。

おすすめ快適グッズ



サイクリングバッグ

バッグも大小色々形やタイプがありますが、ロードバイクや自転車旅的なことでもない限りリュックかメッセンジャーバッグタイプのものになってくるんじゃないかと思います。
ただ、汗がきになりませんか?
特に通勤通学で4、5キロ以上走行するときは夏なんて背中ぐっしょりです。
メッセンジャーもショルダーもベルトとかばん本体が当たっている部分は汗をかきませんか?
色々さがして、リアキャリアがあればそれに取り付けれるカバンがあるのを見つけました。

でも、どれもパッとしないのが現実。
いいなーっと思ってもリアキャリアに引っ掛けれるだけで、ショルダータイプになるとかリュックタイプになるとかないのです。

で、発見したがこれ!

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0249/8963/0544/products/pic_7acc5dc0-2f2d-4b20-b7bb-6da0042d7640_675x.progressive.jpg?v=1571405610
レインカバーも付いています。
高級感があるかというとそこまでではないですが、普段使いならちょうどいいデザインだと思います。


リュックは私も持っていないのですが、容量が欲しい方はこれもアリですね。

メンテナンス工具

ちょっとはもっていないと不安ですので、単品でそろえるのも手ですが正直何をどう揃えたらいいのかわかりません。
とりあえずセットを買って、その中に使いにくいものも出てくると思うからそれを買い足せばというアドバイスをもらったのでこれを買いました。
これが正解かどうかわかりませんが、簡単な交換作業には役立ちました。

サドル

これは人それぞれです。
標準のサドルで問題なければそのままでもいいと思います。
口コミで判断しても、結局合う合わないは出てくるので一発で決まらない場合があります。
あと、サドルの角度やポジションで変わる場合もありますから色々試す必要はあります。


自転車周辺のパーツは沢山あります。
お金がいくらあっても足りません。
みなさんの懐具合と相談の上、いい自転車ライフを過ごしていただければと思います。